一般歯科治療

むし歯について正しく知り、正しく向き合いましょう

むし歯を放置していると次第に症状が悪化し、最悪の場合には抜歯に至るケースも考えられます。そのため、少しでも気になる症状があった場合はすぐに治療を行うことが大切です。重度のむし歯でも抜歯を避けられる可能性はあるので、諦めずに正しい治療を受けましょう。

いつまでも歯の健康を保つために、まずはむし歯について正しく知り、正しく向き合いましょう。こちらでは、甲府市住吉の歯医者「鈴木歯科南甲府クリニック」が、むし歯を対象とする一般歯科治療についてご紹介します。

「痛い」「しみる」はむし歯が進行しているサインです

むし歯は、お口の中に残った食べカスに含まれる糖分を栄養源にしてむし歯菌が酸をつくり出し、その酸によって歯が溶かされてしまう病気です。むし歯は初期段階では自覚症状がほとんどないため、進行に気づけないケースも多くありますが、痛みがなくても放置することでむし歯は確実に進行します。

むし歯は進行すればするほど痛みが強くなり、歯に蓄積されるダメージも患者様の身体的負担も大きくなります。そのため、できるだけ早い段階で発見・治療することが大切なのです。「痛い」「しみる」といった症状が出ている場合には、すでにかなり進行してしまっているかのうせいがありますので、少しでも違和感を覚えたらすぐに当院へお越しください。


早期発見・早期治療の重要性

むし歯治療では、むし歯に冒された部分の歯を削り、そこを詰めもの・被せもので補います。治療を行えば痛みや進行を抑えることはできますが、削った部分は二度ともとには戻りません。こうした治療を繰り返していると歯はどんどん小さくなり、最終的には治療が行えず抜歯に至る可能性が高まります。いつまでも自分の歯で快適な生活を送りたいなら、むし歯の早期発見・早期治療が欠かせないのです。

重度のむし歯は根管治療で抜歯を避けましょう

むし歯が重篤な段階まで進行してしまうと、抜歯のリスクが高まります。これを回避するのが根管治療(こんかんちりょう)という方法です。根管治療では、まずむし歯に冒された歯質・神経・血管などを除去し、洗浄・消毒した後に薬剤を充填。むし歯菌が侵入しないようにしっかり密封したら、歯根の上に土台と被せものを装着して歯の機能を補います。

根管治療が必要となりうる症状
  • 歯と歯を咬み合わせただけで痛みが走る
  • むし歯周辺の歯ぐきに腫れや痛みがある
  • 何もしていないのにズキズキとした痛みがある
抜歯の危険性

本来あるべき歯が抜歯などで失われると、さまざまな口腔内トラブルにつながる恐れがあります。口腔内トラブルの代表例が、歯列(歯並び)と咬み合わせの乱れ。これは見た目の問題だけでなく、むし歯や歯周病を招くリスクの増加、筋肉などのバランスの乱れ、ひいては全身にさまざまな悪影響を及ぼすものです。根管治療が成功すれば抜歯をしなくて済む可能性が高まるので、こうした事態を避けることができます。

手後れになる可能性も? 治療を勝手に中断するのは危険です

「もう痛くなくなったから」「このままでも生活に支障がないから」といって自己判断で治療を途中でやめてしまう方がいらっしゃいますが、治療の中断は大変危険なのでやめましょう。最後までしっかり治療を行わなければ、より大きな痛みや深刻なトラブルを招いてしまう恐れがあります。

むし歯や歯周病の治療を途中でやめてしまった場合

治療中は口腔内環境が悪化しやすくなっているので、非常に不安定な状態です。むし歯や歯周病は非常に再発しやすい病気なので、最後まで治療を行わないと症状が悪化し、最悪の場合には抜歯が必要となるケースもあるのでご注意ください。むし歯や歯周病が完全に治るまでは、しっかり通院を続けましょう。

仮歯を入れた段階で治療をやめてしまった場合

仮歯は名前の通りあくまで「仮」の歯にすぎません。長期的な使用を前提として作製されてないので、「外れやすい」「細菌が侵入しやすい」「耐久性がない」といった短所があります。また、そのまま使い続けるとお口の中に傷を作ってしまうこともあり、仮歯のズレは咬み合わせの乱れや他の歯への悪影響につながる可能性もあります。

痛みがなくなったので、歯がない部分があるにもかかわらず通院をやめた場合

歯を失った状態をそのまま放置をすると、隣り合う歯が倒れ込んできたり、咬み合う歯が伸びてきたりして咬み合わせが乱れ、さまざまなトラブルにつながる場合があります。痛みがなかったとしても、歯を失った状態はできるだけ短期間にするよう心がけましょう。それが、残った自分の歯を健康な状態で保つポイントです。